540㎞の時、給油前に入れたのだ。
有名なKawasakiショップに聞いたとこ、
新車で新しい時から入れてもらう方がより効果的だと思います。
カーボンがたまってから入れるというのも一つの方法だと思いますが、
がちがちのカーボンがたまってからでは、なかなか取れないのも事実です。
カーボンが少ないうちからこまめに掃除してやる方が効果的だと思います。
Kawasakiデポジットクリーナーは、3000㎞毎の使用が推奨されていますので、
オイル交換のときに使用することを当店ではお勧めしています。
だそうです。
なので、購入した。10リットルに一本なので、二本購入。
給油前に入れて、ガソリンを足して添加剤とガソリンを混ぜ合わせるように。
そして、添加剤を入れたガソリンはできるだけ使いきるように。
スーパースポーツカー系の高回転型エンジン搭載バイクは、高回転で乗るように設計されているのに、なかなかそこまで回せないため、スロットルボディやエンジン燃焼室内にカーボンがたまりやすくなるようです。
Kawasakiデポジットクリーナーは、エンジンの燃焼室・燃料系統をまとめてお掃除してくれ、エンジン性能を回復させます。
インジェクション車はキャブ車のように分解清掃ができないので、これはいいですね
インジェクション車両の救世主だ
3000㎞毎、忘れずに入れるぞ